経理に【向いている・向いていない】が分かる18個の特徴を現役経理部員が解説

経理に【向いている・向いていない】が分かる18個の特徴を現役経理部員が解説

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

  • 経理に向いていない気がする…
  • 自分が経理に向いているか知りたい!
  • 経理に向いていなかったらどうすればいいんだろう?

こんな悩みはありませんか?実は経理は向き不向きが大きく分かれる職種です。なぜなら経理の仕事は管理部門の中でも特に専門的だから。

私は新卒から経理として働き、経理分野で5年以上。「経理に向いていない」と異動や転職していった人を何人も見てきました。

この記事では、経理に向いている人・向いていない人の特徴について具体的に解説します。この記事を読むと自分が経理に向いているかどうか判断できるようになりますよ!経理に向いている人・向いていない人の特徴は以下のとおりです。

経理に向いている人経理に向いていない人
数字・会計が好き
論理的な思考ができる
コツコツとした作業が得意
PC・ITに強い
自分の意思でスキルアップ
真面目で几帳面
計画的に仕事を進められる
心配性
忍耐力がある
口が堅い
コミュニケーションが得意
数字が嫌い
長時間じっとしたくない
PC作業が嫌い
同じことの繰り返しがいや
明瞭な評価基準がいい
ミスや失敗をごまかす
優しすぎる

自分の特徴と照らし合わせて、自分が経理に向いているかどうか確認してみましょう。

執筆者情報

「経理に向いていないけどどうしよう…」という方はこちらの記事をご覧ください。経理に向いていないなら転職の検討がおすすめです。今までの経験を生かしたキャリアチェンジも可能!

>>【経理の転職の始め方】まずは転職エージェント選びから!

経理に向いている人の特徴11選

経理に向いている人の特徴11選

私の5年以上の経理経験や同僚との話をもとに、経理に向いている人を紹介します。

  • 数字・会計が好き
  • 論理的な思考ができる
  • コツコツとした作業が得意
  • PC・ITに強い
  • 自分の意思でスキルアップできる
  • 真面目で几帳面
  • 計画的に仕事を進められる
  • 心配性
  • 忍耐力がある
  • 口が堅い
  • コミュニケーションが得意
まめぐま
まめぐま

半分以上当てはまる人は経理に向いている可能性が高いです!

数字・会計が好き

数字・会計が好きな人は経理に向いています。経理の仕事は数字・会計をもとに進めることがほとんどだから。以下のように経理初心者からベテランまで「会計で用いる数字」が共通言語となります。

  • 伝票の金額をもとに仕訳処理を行う
  • 請求書の金額をもとに支払処理を行う
  • 月次実績の数字が計画値といくらずれているか確認する
  • 過去実績から来月の計画の数字をシミュレーションする

経理の共通言語は会計です。数字・会計が好きでそれをもとに考えられる人は、経理に向いています。

論理的な思考ができる

経理は論理的な思考ができる必要があります。経理は実績や計画の数字をもとに筋道立てて考えることが多いから。以下のように数字をもとにした論理的な思考が求められる場面は多いです。

  • 今月の売上が1,000万円、先月800万円、先々月700万円だから継続的な上昇要因があるはずだ。
  • 消耗品費の過去実績トレンドが月100万円だから、計画では月100万円をベースに考えよう!
  • 先月の利益率は15%、今月は20%あったので5%の上昇要因を調べよう。

経理は数字を使う仕事のため、それをもとにした論理的な思考ができると重宝されます。数字という事実をどう捉えるべきか考えられる人は経理に向いていますよ。

コツコツとした作業が得意

経理はコツコツとした作業が多いです。なぜなら経理は会社の財務状況を毎月管理することが仕事だから。以下のように毎月コツコツと作業できる人におすすめです。

  • 毎日の伝票確認や入出金管理
  • 毎月の仕訳処理や支払処理
  • 毎月の決算処理
  • 毎月の実績確認や計画策定

経理の仕事はコツコツとした作業が得意な人に向いています。毎月の決算に向けて毎日コツコツと仕事をこなせることが重要です。

PC・ITに強い


経理はPC・ITに強いと仕事がやりやすいです。なぜなら経理はデスクワークが多く仕事の70%をPC作業に費やすから。以下のような特徴がある人は経理に向いています。

  • ExcelやPower Pointが得意
  • 会計システムへの理解がある
  • システム間のつながりを理解できる
  • RPAやAIを学ぶ意識が高い

経理の仕事はPC・ITに強い人におすすめです。特にExcelと会計システムは経理の仕事の根幹となるので、苦手な人は克服できそうか考えましょう。

まめぐま
まめぐま

今はPC・ITが苦手でも、学ぶ意欲があれば大丈夫です!

自分の意思でスキルアップできる


経理は勉強し続ける必要がある仕事です。なぜなら経理の基盤である会計や法律は変化が多く、さらに会計システムやAI、RPAなどの発展により経理の仕事自体も変化しているから。以下のような場面で、勉強してスキルアップしていく必要があります。

  • インボイス制度の導入
  • 消費税率の変更
  • クラウド会計ソフトの導入
  • AIやRPAの発展による経理業務の変化

経理は自分の意思でスキルアップできないとつらい仕事です。法規制の変化やITの発展に前向きに取り組める人が経理に向いています。

真面目で几帳面

経理は真面目で几帳面な人が向いています。なぜなら経理は1円の誤差も許されず高い正確性が求められるから。

私も経理として5年以上働いていますが、経理には真面目で几帳面な人が多いと感じます。支払処理や月次決算などでは1つ1つの数字をチェックして丁寧に対応している人が多いです。

経理は真面目で几帳面な仕事ぶりを求められることも。きっちりと丁寧に仕事ができる人に向いています。

計画的に仕事を進められる

経理は計画的に仕事を進める必要があります。なぜなら経理の仕事は毎月のルーティン業務が多く、漏れなく正確に対応する必要があるから。私の場合以下のように計画的に仕事をしています。

  • 月初にその月のスケジュールをTodoリストに落とし込む
  • スケジュールに沿ってルーティン業務に対応
  • 業務の進捗や注意事項もTodoリストで管理
  • 業務の対応漏れがないか随時確認して確実に進める

経理は計画的に仕事を進められる人に向いています。計画を立てること、それを一つ一つ対応していくことが好きな人におすすめです。

心配性

経理はミスが許されない仕事です。経理は会社の財務情報を管理する仕事で、誤った財務情報は経営判断にも影響するから。以下のように、心配性の方がミスに気づきやすくなります。

  • 伝票に記載の金額が合っているか
  • 会計システムに入力した仕訳が合っているか
  • 突発的な会計処理が合っているか

細かいところまで心配だから確認するくせがあるという人に、経理は向いています。心配性だからこそ人が見落とすミスに気づくことができるのです。

おっちょこちょいでミスが多い人は、そのままだと経理で働くのがつらい場合も。おっちょこちょいでも経理部員として働くためのポイントを以下の記事で解説しています。

>>おっちょこちょいでも経理はできる!

忍耐力がある

経理は忍耐力が必要な仕事です。経理はミスが許されない仕事であり、細かい対応も多いから。以下のように忍耐力が必要となる場面は多いです。

  • 会計数値が合わないので数日かけて確認
  • 締切が迫っている中での財務諸表の作成
  • 膨大な量の伝票を長時間かけて正確にシステムへ入力
  • 経営層が求める詳細な財務分析
  • 会計年度末などの繁忙期の決算対応

経理は正確な会計数値を期限までに提供するため、忍耐力が必要です。細かい処理や確認作業などを継続して集中できる人に経理は向いています。

口が堅い

経理は口が堅い人に向いています。経理の仕事では機密情報を扱うことが日常茶飯事だから。以下のように重要な情報を管理する場面が多いです。

  • 経営層の賞与額
  • 決算速報
  • 短期的な経営戦略
  • 財務諸表の3年後予測
  • 資金の調達・運用戦略

経理は口が堅い必要があります。機密情報を扱っているということに注意が必要です。

まめぐま
まめぐま

たとえ従業員相手でも、重要な情報を話してはいけません。

コミュニケーションが得意

経理は意外にも経営層・他部門とのコミュニケーションが必要な場面が多いです。経理は会社の財務情報を管理していて、経営層はもちろん他部門でもその数値を指標にしていることが多いから。以下のように説明やコミュニケーションが重要になる場面は多々あります。

  • 月次実績を経営層に報告する
  • 財務分析を経営層に説明する
  • 将来予測を経営層に相談する
  • 予算計画を他部門に説明する
  • 伝票の内容を他部門に確認する
  • 決算対応のため他部門に確認する

経理はコミュニケーションが得意な人に向いています。事務処理が多いイメージもありますが、実際には関係各所と会話して説明することも多い仕事です。

実際経理に向いているかどうかは、自分が経験してみることが一番です。まず2〜3年は経理として働いてみることもおすすめ!

経理に向いていない人の特徴7選

経理に向いていない人の特徴7選

私の経験や同僚との話をもとに、専門的な経理だからこそ向いていない特徴のみを厳選します。

まめぐま
まめぐま

「明らかにほとんどの仕事に向いていない。」というような特徴は除いているので、安心してくださいね。

  • 数字が嫌い
  • 長時間じっとしたくない
  • PC作業が嫌い
  • 同じことの繰り返しがいや
  • 明瞭な評価基準がいい
  • ミスや失敗をごまかす
  • 優しすぎる

数字が嫌い

数字が嫌いだと経理に向いていないです。なぜなら簿記や会計は数字を用いるものだから。企業の事業や取引をすべて数字で集計・管理・分析するのが経理の仕事です。

そのため「会計数値なんてどうでもいいし数字は嫌いだから見たくもない。」という人に経理は向いてません

まめぐま
まめぐま

算数レベルで大丈夫ですが、数字が苦手な人に経理はしんどいかも。

長時間じっとしたくない

長時間じっとできないタイプだと経理に向いていないです。その理由は、経理の仕事は内勤で長時間机に向かうことがほとんどだから。経理の仕事で出張や外出はほとんどありません

私は5年以上経理分野で働いていますが、基本的には机に向かって作業をしています。「勤務中ずっと室内で机に向かうのが苦痛!」という場合、経理には向いてません。

まめぐま
まめぐま

「普段アウトドア派だけど仕事だと内勤できる!」という人も実際いるので、プライベートとは分けて考えましょう。

PC作業が嫌い

PC作業が嫌いだと経理に向いていないです。経理の仕事はそのほとんどがPCを使った作業だから。毎日の仕事では、会計システムやExcelなどを用いた業務をすることがほとんどです。そのためPC作業が嫌いで耐えられない人は、経理になるのをやめておきましょう。

まめぐま
まめぐま

必ずしも今PCが得意な必要はありません。PCスキルを高める意識があればOK!

同じことの繰り返しがいや

同じことを繰り返したくない人は経理に向いていないです。なぜなら経理の業務は基本毎月ルーティンワークだから。例えば月次だと、以下のような業務を繰り返します。

月次業務内容
月初月次実績締め
前月実績の集計
月中各種伝票確認
仕訳や支払いの準備
月末仕訳処理
支払処理
月次決算


このように毎月毎月同じことを繰り返すのが苦痛な方は、経理には向いていません。

まめぐま
まめぐま

もちろん突然の対応や判断が必要な対応などの業務もあります!

明瞭な評価基準がいい

経理の評価基準は分かりづらいです。なぜなら経理の仕事は会社の会計数値を集計・管理することだから。

まめぐま
まめぐま

生産性は求められますが、営業などと違い目に見えるノルマはありません。

個人別の売上など客観的な基準がないので、評価される基準は正直分かりづらいです。そのため分かりやすい評価基準が良い人には経理は向いてません。

ミスや失敗をごまかす

ミスや失敗をごまかしてしまう人は経理に向いていないです。経理は会社の倒産にもつながってしまう重要な仕事だから。経理の仕事は法律に基づいて会社の会計を管理することです。会計数値をごまかすことはもちろん許されないですし、いずればれます。

例えば月次の会計数値の計算を間違ったとしても、決算の時にPLやBSが合わなくなり必ず発覚します!

ミスや失敗は仕方ないですが、それを報告せずにごまかしてしまう人は経理に向いていないです。

まめぐま
まめぐま

経理の仕事には真面目さが重要です!

優しすぎる

性格的に優しすぎる人は経理に向いていないです。なぜなら、経理の仕事では時にルールや法律に則って厳粛な対応が必要となるから。

例えば請求書の書き方が間違っていても、次からでOKというわけにはいかないのです。

人間関係は重要ですが、会計のルールや法律を優先しなければならない場面は様々。そのため、相手に対して優しすぎる人は経理に向いていない可能性があります。

経理に向いているかどうか判断できない場合の対処法【転職エージェントの活用】

経理に向いているかどうか判断できない場合の対処法【転職エージェントの活用】

経理に向いているか、今後も経理として働くべきかの判断に悩む場合は、転職エージェントを活用してみましょう。なぜなら転職エージェントに相談することで、経理としての今後のキャリアがイメージできるから。

項目転職エージェントの特徴
目的転職活動の支援
料金完全無料
メリット経理に向いているか相談できる
経理キャリアが具体的にイメージできる
デメリット転職前提になる
おすすめな人転職を前提に具体的な話を聞きたい
経理におすすめMS-Japan
doda
ジャスネットキャリア

特に経理は専門的な仕事のため、経理に特化した転職エージェントを活用しましょう。
>>経理におすすめの転職エージェント

まとめ:経理に向いているかどうか判断して、今後の経理キャリアを考えよう!

経理に向いている人・向いていない人の特徴は以下のとおりです。

経理に向いている人経理に向いていない人
数字・会計が好き
論理的な思考ができる
コツコツとした作業が得意
PC・ITに強い
自分の意思でスキルアップ
真面目で几帳面
計画的に仕事を進められる
心配性
忍耐力がある
口が堅い
コミュニケーションが得意
数字が嫌い
長時間じっとしたくない
PC作業が嫌い
同じことの繰り返しがいや
明瞭な評価基準がいい
ミスや失敗をごまかす
優しすぎる

上記をもとに自分が経理に向いているかどうか判断しましょう。しかし経理に向いているかどうか判断できない人もいると思います。その場合は転職エージェントに相談してみることをおすすめします!

私も経理として働いた数年間の経験や感想を伝えることで、「まめぐまさんは経理に向いていそうなので、ステップアップしていけますよ!」とアドバイスいただけました!実際に5年以上経理として働けています。

おすすめの転職エージェントはこちらの記事をご覧ください。
>>経理におすすめの転職エージェント

経理特化で財務会計・管理会計どちらもOK
【MS-Japan】の詳細はコチラ
経理特化で財務会計・管理会計どちらもOK
【MS-Japan】の詳細はコチラ